1歳1ヶ月への大声による心や性格上の影響

person30代/女性 -

1歳1ヶ月の娘の前でたびたびふいに大声をあげてしまうことがあり、驚かせてしまうことがあります。子供は驚いてビクッとなったり泣いたりしますので、人格形成上何か影響があるか心配です。

例えば、今日子供の前でお皿を不用意に床に落としてしまい「あー、もー」と反射的にとっても大きい声を出してしまい、子供はびっくりして15分位泣き止まず抱っこしても逃れようとしました。泣き止むまでずっと驚かせてごめんねと繰り返し謝りましたが、でもこんなに泣き続けたのは初めててトラウマにならないか心配です。

他にも子供に触って欲しくないものを触ってたりするのにふっと気づくとつい性格上大きい声を出して「あっ」と言ってしまったりして、子供は一瞬ビクッと震えたりします。

子供に怒っているわけではないのですが、自分が怒られていると思ってしまっているかもしれません。

母親の度重なる大声で何か心や、性格に悪い影響はありますでしょうか。
それ以外は子供が大好きでとっても可愛がっているつもりです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師