2ヶ月の息子の血混じり便、ミルクアレルギー?

person乳幼児/男性 -

2ヶ月の息子の便に血が混じります。
海外在住です。
小指の先程度の大きさのいちごジャムのようなものが1-2個混じります。

基本的に母乳ですが搾乳までの余裕がないので、旦那がたまに私の睡眠時間を確保する為、夜の授乳1回を代わってくれる時などは粉ミルクにしてました。
かかりつけ医に便のことを話すと、ミルクアレルギーかもね?と言われ、粉ミルクをあげるのをやめてから回数は減ったものの、それでも1日1回出たり、今日は出ないかと思いきや2日後にまた出たり…という感じです。
先日小児科医にかかり、ミルクアレルギーかもしれないと言われた、と話しましたが、お母さんがすべてのタンパク質の摂取をやめてください。の一点張り。
ソイミルクは?と聞いても、NG。
旦那が栄養士の為、すべてのタンパク質とは、肉も、魚も、米も?と聞いても、答えはyes.
息子は血液検査すらしていません。

日本では完母のこどもの便に線や点状の血が混じっていて来院しても、問題ないと言われた、という体験談を沢山読み、うちの子は体重も問題なく増えていますし、発疹や嘔吐下痢もありません。ミルクアレルギーでないことを願いたいのですが…。

検査が必要であれば、再度かかりつけ医にセカンドオピニオンを希望してみます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師