腎生検の必要性について

person30代/男性 -

30代の男性です。

尿蛋白が持続的に数年間出ており、蓄尿を2回やり1g、0.7gでした。

血液検査や腹部エコーなどは異常がないです。

先生は血尿は出てないと言っていたのですが、尿沈査の項目で赤血球数が毎回5~9位と書いてあります。

これは血尿ではないのでしょうか?

腎生検についても私の方から今なら時間があるのでやりたいと言って今度やるのですが、主治医的にはそこまで積極的にやらなくていいのではと言われました。

ネットなどを見ると腎生検の適応は尿蛋白が0.3~0.5以上が持続してるときと書いてあるのですが、それ以上出てるのにやらないでも大丈夫なんでしょうか?

そこまで必要性がないのなら無理してやらなくてもいいのかなと考えています。

ちなむに慢性糸球体腎炎の疑いとの事ですが、その中でもIgA腎症など何種類か病名はあるんですよね?

可能性としてはなんの病名の可能性が高いでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師