急性骨髄性白血病
8歳の息子が昨年、急性骨髄性白血病と診断され、抗がん剤治療で寛解し、退院して7ヶ月経ちます。
今は、通院で血液検査をしております。
先週に胃腸風邪をひき、整腸剤を処方して頂き3日ほどで良くなったのですが、その3日後位から喉の調子がおかしく、熱はなかったので様子を見ていたのですが、咳も出すようになったので受診しましたら風邪と言う事で、今はテルギンGドライシロップとアスベリン散とアンブロキソールを服用しております。
熱は出しておりません。
便の方が、その頃から軟便が続いているのですが、風邪の影響からなのでしょうか?
もう1度、受診した方がいいのでしょうか?
血液検査は、先月の22日にして頂いています。
結果は、異常なしでした。
よろしくお願いします。
(10歳未満/男性)
アマローネ 先生による、けいママさんの急性骨髄性白血病への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る