加齢黄斑変性症と言われ処方された薬について。

person70代以上/女性 -

80代の母の事ですが、2,3年前からドライアイと白内障と言う事で点眼薬を処方されていたのですが、今年担当医が替わり緑内障の疑い有り手術の必要があるかもしれないので、大学病院を紹介して貰い検査を受けさせて貰いました。
検査結果は加齢黄斑変性症で眼底の網膜に水が染み出ている為網膜が圧迫されているので3種類の飲み薬を1ヶ月処方するので、その間担当医と相談して次の治療を決めて下さいと言われました。3種類とは1ヨウレチン100mg、2カルナクリン50、3ビタメジンB25というものでした。1ヶ月後に診察した担当医は2と3を一般名で処方し、1は処方しませんでした。次の検査は2ヶ月後になります。何故1が処方されなかったのか疑問に思い自分でも薬の事を調べてみましたが、2ヶ月後の治療まで待って医師に治療方針を確認するか、なるべく早い内に改めて確認するか迷っています。良きアドバイスをお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師