2歳児 てんかん 言葉の遅れ

person10歳未満/女性 -

2歳4ヵ月になる娘は生後3ヶ月のときに全身性の発作を起こし、乳児良性ミオクロニーと診断されました。また血液検査からサイトメガロウイルスへの感染も判明しました。主治医の見解では胎内感染ではなく生後の感染だろうと言われています。それから1日2回のデパケン投薬で発作は抑えられ、現在減薬中でこれまでの脳波検査にも異常はありません。運動面の発達においては順調なのですが、言葉の遅れがあります。意味のある言葉は10語ほどしかなく、二語文は話せません。喃語で一生懸命話しかけてきてくれてはいます。指差しで訴えたり、お菓子の袋を開けて、オモチャのスイッチを入れてなどの要求は大人の指をとって物を持たせたり、その場所へ引っ張ったりします。言葉の理解はできていると思います。念のためサイトメガロウイルスの感染から耳鼻科も定期的に受診し異常は出ていません。普段の生活においても目もよく合うし、よく笑います。喜怒哀楽ははっきりしています。保育園にも通いリズム遊びも大好きで集団生活もできてるようです。癇癪、こだわりなどはありません。しかし落ち着きはない方で食事中などはずっとは座っていられず動きまわります。買い物でも手を振りほどいて走っていこうとします。主治医にはやがて喋り出しそうな様子は見られるからもう少し観察してみましょうと言われています。しかし2歳児健診でやはり言葉の遅れで引っかかり、次回心理相談員との面接が決まりました。言葉の遅れは個人差があるとは重々分かってはいますが、てんかんの影響で精神障害があるのではと不安でなりません。乳児良性ミオクロニーの影響で言葉の遅れ、精神障害がでる事はあるのでしょうか??また、上記の娘の様子で発達障害は疑われますでしょうか??次回の小児神経科の診察がまだ先なので、不安でいてもたってもいられずこちらに相談させていただきました。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師