メニエールと音割れ
先日メニエールと耳閉感で質問させていただいたものです。
5月より左耳低音部の聴力の低下があり、ティンパノメトリー検査では耳ともに標準値より左に山がありメニエールの再発と言われ、イソバイド→五苓散→イソバイドで治療中ですが耳の詰まった感じがなかなか取れません。
めまいはなくたまにふわっとする位なのですが、低音障害型感音難聴との違いは何ですか?
あと、半年ほど前から大きな声で歌ったり、カラオケに行くと左耳だけジリジリバリバリと音割れがします。医師は気になるなら歌わないでと言って特に治療はされていません。このまま治らなかったら・・・、歌が歌えなかったらと思うと悲しくなります。
1、メニエールと感音難聴の違いは何ですか?
2、低音障害型感音難聴の治療はメニエールと同じですか?
3、音割れの治療法はあるのでしょうか?
放置したら聞こえなくなったりするのですか?
(40代/女性)
うさ大福 先生による、melodyさんのメニエールと音割れへの回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る