長引く咳と鼻水

person30代/女性 -

一歳の女の子です。四月から保育園に通っておりその間に何度も風邪やアデノウイルス、気管支炎などで体調をくずしています。今現在保育園に通って3ヶ月以上経ちますが、咳と鼻水が治ることがありません。咳の量や回数はその時によって違いますが、基本的に痰の絡んだ咳が朝が一番多く、夜中や日中はたまにでます。本人は元気で夜寝られないことはなく食欲もあります。
1、こんなに長く咳が続くことはありえるのでしょうか?
2、喘息ではと心配なのですが、喘息はどんな症状でしょうか?
3、熱もなく本人は元気でも咳と鼻水が続いてるなら受診したほうがいいでしょうか?熱がでた時は必ず受診し、咳などのシロップをもらったりはしています。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師