レックリングハウゼンでしょうか

person40代/女性 -

2ヶ月の女児についてです。産まれた時は気づいていませんでしたが、生後1か月ほど経って、体中に大小さまざまな茶色いあざがあることに気づきました。一番大きいので2センチほど、小さいものは2ミリほどです。全部で20個くらいあると思います。インターネットで調べてみるとレックという病気があることを知り、すぐに2ヵ所の小児科を受診しました。1つ目の病院の先生からは、赤ちゃんは100人いれば20人くらいはあざを持って産まれれ、レックという病気もあるけど少ない。痙攣とか出てきたら問題だけどと言われました。2つ目の病院では家族にこのようなしみのある人はいるかと聞かれました。
私には2つ茶色いのあざがありますが、それが遺伝したのでしょうか?私と夫の家族には茶色いのしみをもった人はいません。今、娘のしみを注意深くみているせいか、日々少しづつ増えていっているような印象を受けています。しみの色は濃いものから薄いものまでさまざまなです。特に左側の足の付け根やおしりあたりに大きな(1センチくらい)しみが4つくらいあります。手や足に増えてきた印象をうけますが、しみの大きさは2ミリから5ミリほどのものがほとんどです。レックではないかと心配でたまりません。そこで、レックの可能性が高いのか?また、レックでない場合でも多くの茶色いしみがでることがあるのか?しみをとる治療があるのか、今後どうしたらいいのかについて教えて頂きたいと思います。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師