腹部エコー前の酸化マグネシウムの服用及び浣腸実施

person60代/男性 -

私は68歳の男性です。
来週の水曜日に胆嚢ポリープを調べるために腹部エコー検査を受けることになっています。
しかし、私はこれまでの腹部エコー検査を受ける際に、頻繁に「ガスが多くて非常に見にくい」と言われています。
そのため、今回はガスコンを5日程前から80ミリグラムを1日3回服用するつもりですが、それだけではまだガスで見にくくなることが心配なので、検査前夜に酸化マグネシウムを服用し、更に検査当日の朝にかん腸をしてみようと考えています。
しかし、素人考えで、「そんなことをすると、かえってガスがたまる」というようなことになると大変です。
そこで専門の先生のにお聞きしたいのですが、腹部エコー検査の際にガスで見えにくくならないようにするために、私が考えていることは正しいのでしょうか。
あるいはもっと良い方法があるのでしょうか。
具体的なご教示をよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師