加齢黄斑変性症

person60代/男性 -

30年くらい前から、ストレスで左目に中心性網膜炎が時々発症していましたが、最近、飛蚊症で眼科を受診したところ、左目に加齢黄斑変性症が見つかりました(飛蚊症は加齢によるもので経過観察とのこと。視力には全く問題なし)。
担当医は「まだ新生血管は発生していないが、いずれ発生したら硝子体注射する。3か月ごとに検査に来なさい。」と言っていました。
そこで、以下の点についてご回答いただければ幸いです。
1.新生血管が生じたら硝子体注射をする、といったことを繰り返していれば、現状の視力は維持されるのでしょうか?それとも、いずれ硝子体注射も効かなくなり、どんどん視力低下していくのでしょうか?
2.非喫煙者ですし、外出時はサングラスを必ず使用し、ルテインのサプリも服用して気を付けていますが、加齢黄斑変性症になると、いずれ新生血管は100%発生してしまうものですか?どの位の確率なのでしょうか?
3.検査間隔が3か月というのは妥当でしょうか?
4.ブルーライトもリスクらしいですが、他方、高齢の場合は、水晶体が濁り、3割くらいブルーライトが遮断されるので、敢えてブルーライト対策を講じなくても良いとの意見もあるようですが、どうなんでしょうか?
以上、宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師