下痢止め服用迷いと予防接種
1歳男児、8/6夜1回水下痢をしました。7日3回、8日2回、昨日夜1回、今朝1回と出ています。
昨日から、水下痢ではなく、少しドロっとした下痢になってきています。
7/27に、次女が嘔吐と下痢でウィルス性の胃腸炎と診断されました。7/30には、私がムカムカ感と食欲低下、だるい症状が出て嘔吐と下痢はありませんでした。
8/2には、旦那と祖母が発熱と下痢の症状が出ました。
この流れから胃腸炎では?と医師に話しましたが。
熱も嘔吐もなく、食欲も変わらないので暑さから来る下痢という診断で、ラックビー微粒Nとアドソルビン原末を処方されました。
アドソルビン原末は、下痢止めの薬と見て飲ませていません。
しかし、水下痢ではなくなりましたが、まだ下痢の状態なので飲ませていいか迷っています。
体重も先月から400グラム減っているねーとも話されました。
整腸剤だけで、もう少し様子を見てもいいでしょうか?
それから、12日に、麻疹風疹とヒブの予防接種を受ける予定です。
医師には、診察した時より酷い状態でなければ受けても構わないと言われました。
大丈夫でしょうか?
回答宜しくお願いします。
(30代/女性)
神奈川の耳鼻科医 先生による、流産しましたが、過去にもあり…さんの下痢止め服用迷いと予防接種への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る