妊娠中の心拍数について
お世話になります。
現在、21週の妊婦です。産婦人科の定期健診で毎回血圧と心拍数を計測していますが、心拍数がいつも100を超えており、130という数字が出てしまった時もあります。
つわりの時期は動悸と息切れもあったのですが、今現在は特に苦しいといったことはありません。
かかりつけの産婦人科では心拍数についての指摘は特にないのですが、別の内科にかかる機会があり、その際に心拍数が早いことを指摘されました。
現在、張り止めのウテメリンも服用しており、身体への負担が心配です。このままだと何かしら問題がありますでしょうか。
また対策等があれば教えて頂ければと思います。
よろしくお願い致します。
(30代/女性)
yoiyoi 先生による、ポプリさんの妊娠中の心拍数についてへの回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る