うどん先生ご教示お願いします(乳がんの治療方針)

person70代以上/女性 -

こんにちは、以前 お世話になった者です。
再度、母(76歳)のことでご相談です。
7月上旬に右乳房全摘の手術をうけ、後日以下の説明を受け、化学療法+抗HER2療法を進められました。
・浸潤性乳管がん
・大きさ3.2cm
・リンパ節転移なし
・ER(-) PGR(-)
・HER2 スコア3+
・KI67 30%
主治医は、化学療法の臨床試験では、75歳を越える年齢の方のデータはありませんが、76歳とはいえ、お元気ですので、今後の再発のリスク低減を考え、化学療法+抗HER2療法をおすすめします」 とのことでした。
主治医からは、AC療法を3週に1回×4回。
続いて、タキサン系(3週に1回又は毎週を12週)+ハーセプチン(3週に1回を1年間)を考えています。」とのことでした。
ただ、母は18年前に、乳がんの化学療法(CAF)を受けた時の苦しさを覚えており、気乗りしていません。
いろいろと調べたところ、最近、副作用が少なく効果が同等である療法として、ACを省略して、パクリタキセルを毎週×12回+ハーセプチン3週に1回という方法を見つけました。
母は、高齢に加え糖尿病です。母の術後補助療法として、主治医の提案は、適切な療法でしょうか? ACを省略する療法の選択はあり得るでしょうか?
母の適切な、術後補助療法は何でしょうか?
術後化学療法をしない場合の再発率、生存率と化学療法した場合の再発率、生存率はいかがでしょうか? ご教示くださいましたら、幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師