肺癌でしょうか
相談2度目です。父が肺癌検診で再検査になり病院でCT施行しました。最初の町の検診のCTと 病院で施行したCTを比較すると若干陰影が大きくなっているため、おそらく癌の確率が高いので総合病院で転移の有無を調べた方が良いと紹介状をかいてくれました。紹介先の病院へ行くと持参したCTと血液検査をみて WBCが高値なので抗生剤を処方されました。肺癌だとWBCは こんなに高くならない…とは言われました。これは、どういうことなのでしょうか?!陰影は肺炎が疑われるのでしょうか?腫瘍マーカーはいま結果待ちです。5月には職場の検診でchestはしてて、指摘されてません。7月に町の検診で指摘、1週間前に病院にいったばかりです。末期の癌だとCTですぐにわかりますか?無症状で今も元気に仕事にも行くので不思議です。
(30代/女性)
雪国の画像診断医 先生による、mirinrinさんの肺癌でしょうかへの回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る