子宮内膜の厚さと生理の量について
婦人科の先生、よろしくお願い致します。
46歳です。
更年期に入り、生理の周期もだんだん乱れて来ました。ダラダラと10日以上出血が続き、婦人科を受診したこともありますが、特に内診やエコー検査で異常は指摘されませんでした。
6月に子宮頸がんと体がんの検診も受け、どちらも異常なしでした。
先月7月14日から生理があり、今月10日遅れて昨日から始まりましたが、量がいつもより少ないです。
実は先週金曜日、生理がまだ始まる前に、腸炎で内科を受診し、お腹の上からのエコー検査を受けました。その時に子宮の内膜が12~13ミリくらいかな(正確には計測していません)と言われたのですが、厚いですよね。
なので生理の量が多いかと思っていたのですが、いつもより少なく、まだ2日目ですが終わってしまいそうな状態でとても不安です。
厚いのに剥がれにくく、内膜がそのまま残ってしまうと、さらに内膜が厚くなったり、子宮体がんなどのリスクになるのでは・・・と心配なのですが、すぐにでも婦人科を受診した方が良いですか。
年齢と共に生理の量は減っていますが、前回の生理の量の半分ほどしかありません。
(40代/女性)
星明かりの自由医師 先生による、おなつさんさんの子宮内膜の厚さと生理の量についてへの回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る