浮腫み 体重増加 足痩せ

person30代/女性 -

元々脚の浮腫がひどく、疲れると尿量が減り、午前中から浮腫み始め、午後はぱんぱんで指も入らないほど張ります。(子供の頃からトイレが遠く祖母は心配だったそうです。)以前は立ち仕事、現在は事務職です。
暑さに弱く、夏場のイベントで疲れている、排卵期付近だった、などあるかと思いますが、日曜日にビールを2杯飲んだあとから排尿が極端に減り、月曜日は寝起きからトイレに立っても、その日1日ほぼ尿意を感じませんでした。(普段から意識してトイレに行っています…時間を決めないといつまでも行かないので)夜に体重を計ると朝の体重より3キロ弱(普段は1キロ強)増えていて、脚の太さも張りも普段以上でした。翌日は朝から排尿が多くありましたが、体重は増えたまま現在に至り、普段はあまり浮腫まない顔や手腕にも浮腫みがあり、腰の重だるさも感じています。
平日の飲酒はなし。睡眠時間は短めです。
身長や上半身とのバランスのわりに脚が浮腫みやすく太いのが悩みのため、普段からマッサージやストレッチ、市販の当帰芍薬散をとり、日中は温かいどくだみ茶などをとっています。汗はかきます。
ご回答よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師