将来的なこと

こんにちは。39歳女性です。8歳の頃右目に突然黒い点が見え、だんだん広がってきました。眼科で検査の結果「硝子体出血」と診断され、原因究明のためいくつかの大学病院(広島・神戸・京都)に行き内臓的なものも検査し、結局不明のままでした。14歳で白内障を併発し、地元の大学でOPを受けました。その後コンタクト入れたら0.6くらいまでは視力が回復してたのですが何年かたつうちにまた低下し大学進学とかでうやむやになってしまいました。斜視もひどかったので大学在学中にOPしましたがもとの病気はそのままです。病気ではない左目はやはり負担が大きいのかひどい近視でコンタクト使用です。その左目にいつの頃からか飛蚊症が現れてるのですが、これはこの後右目のように病気に進行していく可能性があるのでしょうか。左さえ大丈夫なら右はもうこのままでもいいや、とまで思ってるのですが・・・。右は今視力0.1以下です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師