精神発達遅滞(知的障害)でしょうか?

person乳幼児/女性 -

1歳4ヶ月になる娘についてです。
早産ではありませんが1600gの低体重児で産まれ、
その後 発育、発達ともかなりゆっくりです。

運動面で、今出来ることはお座り。
寝返りは1歳過ぎてからできるようになりましたが今は全くしなくなり、ずりばい、ハイハイも特訓中ですが全然出来ません。
移動手段なく成長した今、手の届く範囲で満足してしまっている感じもします。
自立歩行に向けてリハビリに通っておりますが、足を踏み出すようになるのは程遠そうです。

知能面もかなり幼く、意味のある言葉や指差しもまだで意思疎通は出来ません。おもちゃの使い方も幼く、9ヶ月用の簡単なものでも遊び方なんて理解出来てませんし指先もなかなか器用になりません。

ごはんや私を見たら喜びますし、抱っこしてと手を出してくるしパチパチは覚えました。
目が合わないようなこともなく、すごくよく笑うし(ケタケタ、きゃきゃきゃと声をあげて笑った事は1度もない。)
理解している部分もあると思います。

MRI、脳波、染色体検査で異常は見つかりませんでした。

母子手帳には発達指数=58と記されていますがこれは何を意味していますか?

先生は、ただゆっくりなだけかもしれないから様子見と仰ったのですが、結局ゆっくりのままキャッチアップせず月齢が進めばそれはいつか障害という診断になりますよね?
やはり精神発達遅滞でしょうか?

判断するには早いと言われそうですが、
遅れは広がっているようで追いつくとはなかなか思えません。

よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師