黄体機能不全でしょうか?

person30代/女性 -

不妊治療を2年しています。
毎回、ゴナピュールの注射、タイミングや人工授精をし、その後も注射しています。
普段、基礎体温は低温期36.30〜36.60台、高温期36.80〜37.0台なのですが、現在、低温期で36.70〜36.80台が続いています。
自分で考えてみていつもと違うことは、いつもは生理直後から1日置きにゴナピュールをバシバシ打ちまくりますが、今回、生理後に病院へ行ってもいつもはゴナピュール2A/回のところ1Aだけで、
持ち帰って1日置きの注射の処方もなかったです。
そのときに先生に聞けばよかったのですが、実は前回化学流産したのでそれでかな?と思っていました。
ゴナピュールを打たなかったら低温期の体温が上がってしまうということは黄体機能不全でしょうか?
低温期の体温上昇は質の良い卵子が育たないとのことで、貴重な一回の排卵がもったいなく思います。
また、その先生はこうなることを予測できなかったのでしょうか?
何か考えがあってのことなのでしょうか?
長文になってしまい、わかりづらいかと思いますが、回答よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師