妊娠糖尿病、食後2時間後140まで大丈夫?
食後2時間後120以下でコントロールが望ましい………という事は調べてわかりました。
内科の先生もこの方針で
今自己測定をしています。
インシュリンを打つようになったら大きな病院に転院と言われています。
今現在31週で、インシュリンなしで
120以下でコントロールできています。
今日産婦人科の先生から
内科はどう?コントロールできてる?
と言われ、ノートを見せると
大丈夫そうだね!まあ140くらいまでならインシュリン普通は使わないから、それくらいの数値だったらここでも出産できるから!
と言っていました。
転院先が車で1時間かかる為、できたら車で10分の今通っている産婦人科で産みたいです。
もしこれから上がってしまっても
食後2時間後140まで大丈夫なら
インシュリンはなしにしてもらって
今の産婦人科に通い続けたいのですが………
食後2時間後140と値はどうなのでしょうか?(ノ_<)
産婦人科の検診に行った時
体重などをみて
赤ちゃんに何の問題もなければ
大丈夫なんでしょうか?
よろしくお願いします。
(20代/女性)
北の産科爺 先生による、ちいさんの妊娠糖尿病、食後2時間後140まで大丈夫?への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る