3歳4ヶ月、言葉の遅れで療育を受けています

person30代/女性 -

はじめまして。3歳4ヶ月の息子のことで相談させてください。
息子は言葉の遅れがあり、3歳から療育を受けています。現在、三語文、時々四語文で、自分からお話しすることはできるのですが、こちらからの質問に対しては、今日どこ行った?とか、何食べた?などの簡単な質問に、やっと最近答えられるようになってきたところです。息子のことで、以下が気になります。
〇公園で、最初はお友達と遊ぶのですが、飽きてくると、フェンスなどを横目に見ながら1人でひたすら走ることが多い。
〇首を左右に振りながら、本や線などを見ることがある。
〇同じ会話を繰り返すことがおおい。(最近では、エアコンの形は?電気の形は?〇〇ちゃんのお顔の形は?といった具合に、同じような質問を1日に何度もしてきたり、黄色い電車、パパと乗ったねーなど、ことあるごとに、何回も同じことを言ったり、パターン的な会話がおおい)
〇会話の中で、うん、と頷くことがほとんどない
〇おもちゃの貸し借りが上手にできず、お友達の顔をたたいてしまうことがある。
〇興奮すると、宇宙語になる

簡単な指示は理解できているし、日常生活でトイレも行けるし着替えなども自分でしたり、人の表情にすごく敏感だったり、(旦那と喧嘩しそうになると、気を遣ってにこーっと笑わせようとしてきたり、妹が泣いてると、大丈夫?と言えたり…)よその人と目も合うし表情豊かだし、おままごとや絵本が好きで、お友達と遊ぶのも大好きです。

以上の状態から、やはり何かの障害の可能性が高いでしょうか?療育を受けている時点で、発達障害の疑いなのだとは思うのですが、発達障害なのか、それとも健常児として療育を終えれるのか?こわくて聞くに聞けず、、不安の気持ちのまま療育を続けています。
私自身の心の持ちようがわからなく、アドバイス頂ければと思います。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師