乳状突起の強打(5歳児)
5歳の息子が、3日土曜夜に、全身のバランスを崩し、転んだひょうしに、ポリバケツの角と思われるあたりに、左の耳の裏の乳状突起と呼ばれるふくらみを強打し、とても痛がっておりました。4日に、救急で耳鼻咽喉科の医師に診て頂き、特に腫れもないし、耳の中にも出血は見られないので、打撲と考えられ、様子を見るように、とのことでした。
この一週間、一日に1~数回、少し痛いな、と思うことがあったと言っておりましたが、10日夜、反対側のあごあたりをぶつけ、再び、3日にぶつけた乳状突起部に強い痛みを感じたとのことで、口を大きく開けると痛む、とも言いだしました。痛がっているところを見てみると、直径5mm弱くらいの(小さな真珠玉一粒位の大きさです)こりっとしたふくらみがありました。
3日当初も親としては若干腫れているかな、と感じてはいましたが、4日に医師にも診察して頂いたため、その後は気にせず過ごしており、腫れについても観察はしていませんでした。大変不安に思い、近所の病院に夜間受診しましたが、確かに軟骨のようにこりっとして固く、流動的な物体が皮下にあるが、血腫とも思えないし、何か分からないので、月曜日に小児科か脳神経外科か受診するようアドバイスをいただきました。
そこで受診予定ですが、心配で仕方なく、このこりっとしたふくらみが何か、また治っていくものなのか、見当がつきましたら、ご指導をお願い致します。
(30代/女性)
tachi-med 先生による、ももたろうさんの乳状突起の強打(5歳児)への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る