子宮頸部内径部型粘液性腺癌について

person30代/女性 -

子宮頸部の内けい部型粘液性腺癌1a1期で1年半前にガン専門病院で円錐切除をしました。その後、頸部細胞診と子宮体部の細胞の検査と腫瘍マーカーを3ケ月毎、術後1年でCTで異常なしのため、今後は半年ごとの頸部、体部の細胞診で良いと言われました。CTと腫瘍マーカーも担当医師は必要ないとの見解でしたが、自ら希望して検査してもらいました。腺癌なのでMRIの希望もしましたが、必要ないと言われ実施してもらえませんでした。術後は生理前に少し早めに少量の出血がある程度で、後遺症もなく快適ではありますが、他の患者さんのブログを見ていると腺癌の場合は0期でも全摘したり、もっと密な経過観察をしているようで、少し不安になってきました。
1.現在の経過観察のやり方で十分なのでしょうか。
2.腺癌は予後が悪いと聞きますが、腺癌にも複数の分類がありますが、それぞれの悪性度について詳しく書かれたものがありません。
内頚部型粘液性腺癌はどの程度の悪性度のものなのでしょうか 。
(30代/女性)
回答受付中

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師