単一臍帯動脈と診断、再度1週間後に検診となりました
はじめてお世話になります。
33歳、第2子を妊娠しており本日19週2日です。
また私は心内膜症欠損症で4歳の時に手術をしていますが、その後は特に問題なく生活を送っています。
質問ですが、先日18週6日の検診時に20週の胎児スクリーニングをするということで、念入りにエコーをしていただきました。
そこで、単一臍帯動脈と診断がありました。
30分くらいかけて胎児の心臓をみていただきましたが、見づらいということで、4日後くらいに再度来てほしいといわれました。
ただ予約の空きと私の都合があわず、結局2週間後の検診予定となってしまいました。
またその際に、つぎの検診で大きな問題があったら、中絶の検討もしましょう、と言われました。
これは見えづらいと言っただけで、心臓になにか大きな問題があるようにとらえたため、そのようなことを言われたのかなと、帰ってから感じたこととと、気になり色々調べた中で、私のように次回検診までが短くなった方や中絶のことを言われたかたがいなかったのですが、そのように診断されることはあるのでしょうか。
ケースバイケースなのはわかっていますが、ご回答のほどよろしくお願いいたします。
(30代/女性)
北の産科爺 先生による、ちゃんこさんの単一臍帯動脈と診断、再度1週間後に検診となりましたへの回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る