薬の飲み合わせについて。
4歳半、喘息があります。
最近、喘息のコントロールが出来ていなかったので、小児科を変えました。
今は、キプレス細粒4ミリを毎日一回内服、咳が出ていたり、ぜいぜいしているような発作時は追加でメプチン、ムコソルバン、ムコダイン、アスベリンを内服。
キプレスはオノンから変更になりました。
吸入は毎晩パルミコート、発作時は追加でメプチン、インタールを吸入することになりました。
飲み合わせは大丈夫でしょうか?
またオノンは1年半飲み続けてきました。
キプレスはまだまだ長い付き合いになりそうですが、この2種類はそんなに長期服用しても大丈夫なんでしょうか?
病院では安心して飲める薬だとは聞いていますが、やはり不安です。
(乳幼児/女性)
中村 一平 先生による、あいさんの薬の飲み合わせについて。への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る