TFCCその後 痺れの症状(吐き気もあり)

person30代/男性 -

いつもお世話になっております。前回主人のTFCCについて投稿したものです。コンピュータの調子がおかしくずっと放置したままですみません。
症状は左手首TFCC断裂、です。また、左利きです。その後、サードオピニオンを聞くべく、他のスポーツドクターに会う機会がありました(8月下旬)。その先生の指示により、3週間手首を固定してみてください、とのことでサポーターをはめておりました。すると痛みは減り、主人本人もこれでもしかすると治るのかもしれない、と感じておりました。でも私はそうは思わず、何れにしてもTFCCが切れているので再生するには手術の方向になるだろうと思っておりました。
9月になり、主人は仕事も忙しくパソコンを扱う頻度が多くなりました。そして先日(9月下旬)、急な左小指の痺れを発症、パソコンで”A”のタイピングが難しくなってしまいました。その症状は手を休めてその日に少し和らいだようです。そして翌日、今度は右手小指が同じような症状で痺れというかタイピングが急に難しくなってしまったそうです。それと同時に、これはどう関係してるのか不明ですが、吐き気が襲ってきたそうです。その後主人は早退してきまして、しばらく寝て休んだところ、右小指の痺れも減り食欲も少し戻ってきました。ちなみにめまい、頭痛、見えづらくなる、ろれつが回らないなど脳に関する他の症状はなかったそうです。本人曰く、クライアントと対面してパソコンを使ったり話す仕事内容が多いので、首の調子があまり良くない、とも話してました。
ここ1年くらい、私の首の調子が良くない、小さな子供がいることで仕事も忙しくとてもストレスの多い状態が続いておりました。こちら海外で、病院にかかるまで本当に大変です。緊急を要する状況ではない、と判断しましたが、何かしら知識をいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師