ベッドから転落後赤ちゃんの指の力が弱くなった
生後7カ月の子が昨日の朝65センチくらいの高さのベッドからフローリングへ転落しました。すぐに泣いて20秒ほどで泣き止みましたが、念のため病院へ行きました。心配性の主人が抱っこした感覚からこどもの指の力が抜けていることに気づきました。脳神経外科で事情を説明すると、「この月例の子どもに異常があれば機嫌が悪くなる。手もそれだけ動いているし様子見で大丈夫だろう。」とのお話でした。その後自宅でミルクも飲み吐くこともなく、機嫌よく遊んでよく寝ます。
しかし、明らかに両手の指の力が抜けている気がするのです。離乳食を食べさせるときスプーンを持って離さないことがよくあったのに、昨日はすぐに離しました。同様にオモチャもすぐに取り上げることができます。以前はキュッと握る力が強く、髪を引っ張られたり、腕をつねられてあざになったりするほどでしたが今は指がなんだかふわふわした感じです。しかしものがつかめないわけではありません。どこか痛がるわけでもありません。今のところ足には異常を感じません。なにか疑うことはありますか?
(乳幼児/男性)
宮本 浩次 先生による、ゆさんのベッドから転落後赤ちゃんの指の力が弱くなったへの回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る