喉の違和感に漢方薬投与、いつまで続けたらよいか?

person50代/女性 -

子宮体がん手術で、卵巣全摘、骨盤リンパ節廓清し、1年経過しました。
今後、漢方薬とこのまま付き合っていくべきか、更年期を考え婦人科でのホルモン治療・更年期治療をすべきか、いずれにしても癌専門病院で婦人科主治医に頼るのはやめた方がよいか、アドバイスお願いします。

<状況>
ガンは半年毎経過観察中、リンパ浮腫は術後半年で発症。
倦怠感がひどく半年前に仕事退職。
今は、漢方薬効果か、週5日8時間勤務。(1週間の疲れはたまる・・・)
同時に喉の違和感もあり、漢方外来へ通院開始、が喉の違和感は改善されない。
●喉の違和感⇒痰が絡むような(4か月間終日続く、就寝時何度か息できない事が有)、耳鼻科医曰く痰はない!胃酸も感じない、たまに胃薬飲む程度。

<経緯>
1月→花粉症といびき改善の為に、鼻と喉のレーザー手術
2月→体重減(術後から15kg)の為、胃カメラ・大腸内視鏡検査、異常なし
3月→倦怠感が強く、仕事退職
6月→喉の違和感
7月→喉レーザー医師に確認したところ、喉のデジカメ写真?異常なし
8月(漢方10日間処方)→補中益気湯・牛車腎気丸・桂枝茯苓丸・桃核承気湯・パリエット※パリエットは、逆流性食道炎・胃下垂の疑いの為に処方(自覚症状なし)
8月(漢方30日間処方)→補中益気湯・桃核承気湯・半夏厚朴湯(喉違和感用)
9月(漢方20日間処方中)→柴胡桂枝乾姜湯・桃核承気湯・アコファイド(喉の違和感用に胃を活発)

漢方薬のおかげか、時間経過とともに極度の倦怠感はなくなり、癌手術後、酸化マグネシウムが手放せなかったが、今は排便も普通になった。
ホットフラッシュ的はものは感じないが、リンパ浮腫や疲れ、鬱ではないが気分の落ち込みはある。
LDL値は200、骨粗しょう症検査ではYAM80%と今後が心配。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師