電子音の過剰な反応

person20代/女性 -

1歳3ヶ月の娘がいます。
言葉はママ、パパ、わんわん、ちゃーちゃ(お茶)、どーぞ、ねんね、ぱっぱ(葉っぱ)、ないない、ねえね(わたしの妹)、まんま、パイ(おっぱい)などで、人に興味がありコミュニケーションはかなりとれるし、笑いまくる自閉症とはかけ離れた性格なんですが…
自閉症について情報を頭に入れすぎたため、些細なことも気にしてしまうようになりました…

以前から電話の着信音やインターホンの音にかなり反応して落ち着きがなくなるなーとは思っていましたが、インターホンがなると受話器を指差して玄関まで行ったり、電話がなるともしもしポーズをしたりとこわがるというよりはどちらかというと嬉しくて興奮しているのだと思っていました。人がくると喜ぶので。。
ただ今日、電話がなるといつものように慌てて電話の方にむかっていき、ちょうどその時手に持っていた携帯からも音がなったからか泣き出してしまいました。泣くなんてこと初めてです。
ただ、そのあと何度か電話をならすとなれたのか反応しなくなりましたが…
電話がなった時にたまにもしもしのポーズを手でするんですが、今日はそれが両手で。もしかしたら音が嫌で耳を塞いでいたのではないかと後から不安になりました。

電話がなると興奮しますが、電話に近づいていき電話を指差したりします。自閉症だと特定の音を聞いたら嫌がり耳をふさぐとみました。娘はなり始めは突然だからか興奮していましたが、そのあと何度かならすとあまり興味を示さずなれてしまい、普通にそのまま遊んだりしていましたが、時間をおいてならすとやはり興奮します。これはなんなんでしょうか?…
耳をふさいだのか両手でもしもししたのかわかりません…

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師