ミトコンドリア心筋症とこれからについて

person40代/男性 -

先月も質問しました。3月末に地元の循環器科で拡張相肥大型心筋症と言われ血液検査でBNPは259でした。4月にから赤十字病院で2週間入院して退院時にはBNPは39でした。BNPは5月末は59、6月末は76、8月頭は71、今月中旬は67でした。今月中旬に血液検査で基準を超えているのは、クレアニチン0.57、ナトリウム137、クロール98、eGFR120、CLcr71、心筋トロポニン0.115、WBC88、尿比重1.005です。ちなみに8月頭の心臓エコーで基準を超えているのは、2DでLVDd54mm、LVDs48mm、EF23%、FS11%です。所見には洞調律HR80bpm、左室大きさ+、壁厚正常、壁運動びまん性に低下、後壁から側基部は比較的動いています。心尖部には肉柱が多く見られますが、可視範囲内に明らかな血栓は認めません。左房大きさ正常、右心系拡大−、大動脈弁器質的変化認めず可動性良好、僧帽弁器質的変化認めず可動性良好、三尖弁器質的変化認めず、心膜液貯留認めず、下大静脈拡張を認めない呼吸性変動あり。でした。7週間後に受診と言うことで薬も貰ったのですが、その数日後にICDとか考えた事はあるかとの事で大学病院を紹介されました。自分的にはかなり驚いていますが普通のことでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師