長引く喉の痛みと喀痰検査結果について

person40代/女性 -

1ヵ月以上前より、発熱(38.5度)と咳と、風邪と同じウイルスまたは菌が原因と思われる出血性結膜炎からはじまった風邪様症状ですが、今までずっと、喉の奥のイガイガ感と時折の痛み、痛みによる咳、微熱(37.3~37.5度)が治りません。当初、内科でジスロマック(3日服用で7日間有効)を服用し、いったん症状は小康状態になったものの、喉の奥のイガイガ感と咳と微熱が継続したため耳鼻咽喉科を紹介され、そこでパセトシンを処方され、同時にクリンダマイシンの点滴を受けました。ところが、パセトシンは2日服用してひどい下痢と発熱で投与中止となり、クリンダマイシンは合計3回受けました。ただ、喉の奥の腫れと痛みは強くなる一方で、耳鼻咽喉科で内科的に問題がないか詳しく調べてもらったほうが良いと言われ、今度は呼吸器内科を受診しました。そこで血液検査、喀痰検査をしてもらいましたが、昨日出た結果では特に異常が見つからないとのことでした。呼吸器内科は10日ほど前に受診しましたが、その後、喉がヒリヒリするくらいの強い痛みとなり、鎮痛剤を飲んでも眠れないほどだったので、喀痰検査の結果が出る前、6日の夕食後から、クラリシッドという抗生剤を服用開始し、喉の強い痛みはなくなりましたが、服用開始から3日目の今日現在、喉のイガイガ感と時折の咳は継続しています。
喀痰検査(細菌塗抹検査(グラム染色))結果は、グラム陽性球菌(3+)、Neisseria 1+、Streptococcus viridans Group 3+で、これは常在菌だそうですが、1か月以上、私を苦しめている原因菌は常在菌であり、私の抵抗力が弱っているからで、完治させるには抗生剤ではなく、体を根本的に改善しなくてはいけないのでしょうか?
5年以上も風邪をひくことがなかったのに、長引く不調で参ってしまっており、アドバイスを頂けましたら幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師