代謝異常の診療科、治療について教えて下さい

person40代/女性 -

数年前から原因不明の体の硬化(痙性麻痺)痙攣など、神経症状で困っています。飲み込みにくさや、内反尖足等骨格の異常もあります。
精査したところ、アミノ酸の異常、タウリンの異常高値が見つかったそうです。肝臓の異常のようですが、人体内で多く生成出来ないはずのタウリンはナゾ…。アミノ酸は代謝異常ということになるそうです。多くは先天性、遺伝子異常で小児期に分かることが多く、先生も「大変戸惑っている。小児科の先生と討議したい」とのことです。今後が不透明になり不安な日々を送っています。
現在、神経内科でお世話になっていますが、専門はどの診療科になるのでしょうか?魚介類やお肉のアレルギーや、重度の貧血も関係ありますか?神経症状が、ゆっくり進行していますが止める治療法はありそうですか?
何か情報がいただけましたら嬉しいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師