塩分量増加に伴う心配があります。

person70代以上/男性 -

よろしくお願いします。
*症歴  多発性脳梗塞を発症 パーキンソン症候群 心臓ステント 
     卵円孔開存 高次脳機能障害*一日経口服用水分 1500cc
*血液検査 クレアチニン1.11 eger49.9 尿酸窒素21.7 ナトリューム132
クロール97 plt167 アルブミン3.2 総蛋白6.1 血圧は125/80

現在リハビリ科入院中です。食事塩分が最近一日6g➡9g 塩化ナトリューム1g×3 総計12gに変化し低カリュム血症への配慮(数値はどのくらいになると治療範囲ですか?)脳活性?筋肉活性?かと思いますが
腎臓、脳、心臓への影響が気にかかります。塩分は大切と理解していますが、理解出来ない部分がありますのでよろしくお願いします。 

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師