ペースメーカーを入れる必要性について

person70代以上/男性 -

86才、男性、娘と同居。
倦怠感はありながらも、最低限の生活自立(家事は娘)。
最近では時折 車椅子使用。年相応程度の認知力低下あり。

既往症:腹部大動脈瘤、胸部大動脈肥大、心肥大、高血圧、間質性肺炎、前立腺肥大など

内服薬: 高血圧薬、前立腺肥大薬、高脂血症薬、認知症を緩和する薬

血圧130-140台 脈35-50台(歩行後60-70台になることあり)

症状:先日外出先のトイレ内で一人で転倒。なぜ転倒したかの記憶なし。かかりつけ医では脱水を指摘されたが、その後大きな病院の心臓血管外科を定期受診した際に、徐脈による失神の可能性を考えると循環器紹介され、すぐに24時間心電図するが、明らかには分からず、入院で動脈、静脈よりカテーテル検査施行。
結果:血管の閉塞部位は全くなし。
第二度の房室ブロック、電気刺激でのウェルバッハ?症状出現あり。洞不全なし。弁閉鎖不全での血液の逆流は中等度あるものの、圧バランスは異常なし。
洞不全はないが、途中の電気経路がきれかかっているため、弁閉鎖不全も考慮してペースメーカーは必要と医師より説明をうける。

後日かかりつけ医に診断書を渡すと、転倒を失神と考えての流れであろう。診断結果からしてもペースメーカーの必要性は感じないが…と言われる。

家族としては、両説明ともに理解でき 入れるメリット、デメリット両方を考えても答えが出ない状態です。
本人は病院嫌いであり、必要性を再度聞いて判断すると言っています。

その後転倒、失神はなく 現症状をふまえ、先生方がどう判断されるかアドバイス頂きたくご質問しました。

長文、申し訳ございません。宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師