前立腺がん全摘除後のPSA検査について

person60代/男性 -

私は5年前に前立腺がん全摘除手術を受け、現在、手術を受けた大学病院で3か月に1度、PSA検査を受けています。数値は0.007~0.012の間で推移しています。 
数値がやや高めなので、心配であり、病院での検査のちょうど中間の時期に、自費で近くの医院でPSA検査を受けています。
その医院はSRLという検査会社に依頼をしており、検査方法は「前立腺特異抗原PSAタンデム CLEIA]と報告書に記載されています。
 今回、たまたま(株)メディックという別の検査会社のことをインターネットで調べたところ、新たな事実を知り、非常に驚いています。
(株)メディックでは「前立腺特異抗原PSAタンデム CLEIA」という項目とは別に「高感度PSA CLEIA]」という項目の検査も受けているのです。
私は高感度PSA検査をと、医師にお願いして採血してもらい、報告書を渡されていたので、てっきりSRLという日本一の検査会社の高感度PSA検査を受けているものと信じていたのですが、メディックでは「前立腺特異抗原PSAタンデム」の上に、更に「高感度PSA」というものが存在しているいうことは、私が自費で受けていた検査は実は高感度PSA検査ではなかったということになります。事実、ビッグ3の他の検査会社、BMLとLSIメディエンスでは高感度PSAという項目があるのです。(CLIA法ですが) 勿論、メディック、BML,LSIとも、一般的な前立腺特異抗原PSAの検査項目はあります。
そこで、お聞きしたいのは「前立腺特異抗原PSAタンデム」という検査と「高感度PSA」という検査はどう違うのでしょうか。
高感度PSA検査の方がより敏感で、下3ケタの数字をより正確に検出するということは予想できますが、それ以上のことは分かりません。
勝手なお願いで申し訳ありませんが可能な限り、出来るだけ詳しく、そして具体的なご教示をよろしくお願いいたします。
検査に詳しい先生のご教示をお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師