胎盤ポリープ、治療方針について

person30代/女性 -

胎児異常のため出産は不可能と診断され、8月末に妊娠15週で中絶処置をしたものです。
1ヶ月後の9月末、術後診察でまだごく少量の出血があることをつたえたところ、胎盤が少し残っているけれど、再手術の必用などはないものだと言われ、子宮収縮剤を処方されました。
再診察の必用もないと言われましたが、心配で10月頭に再度検診に行きました。出血は前回の診察後すぐに止まっていたので、私としては最終検査のつもりだったのですが、今回は胎盤ポリープと診断されました。胎盤も大きくなっているかも。と先生がつぶやいていました。因みに、9月の検診でみていただいた先生と10月にみていただいた先生は別の方でした。
11月の生理後に子宮鏡検査を受け、今後の治療方針を決めます。
以下、質問です。

1.子宮内に残っている胎盤が大きくなることはありえるのでしょうか?

2.同じく胎盤ポリープの方の書き込みを見たところ、妊娠反応が出たと書いてあったので、市販の尿検査で確認したら、妊娠反応は出ませんでした。胎盤ポリープの場合はホルモン値から、妊娠反応が出るものなのでしょうか?

3.子宮鏡手術、mtx、経過観察の3つの方法が提示されていますが、胎盤ポリープの場合は自然に出てくることはないと他の方の質問に回答がありました。
私は胎盤ポリープではない可能性もあるのでしょうか?
また、次の妊娠のためにも動脈塞栓術はしないと言っていましたが、そのまま子宮鏡手術をすることで大量出血の可能性は高くなるのでしょうか?

4.経過観察を選択したときのリスクはなんですか?また、このまま胎盤ポリープが小さくならなかった時に取らないという選択にはどんなリスクがあるのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師