骨の観点から診て頂ける方

person50代/男性 -

表題の如くであります。医者は同じ医者が付きます。返答について、事細かに返ってくるか?思って居ます。それはと言いますと、歯の歯槽骨についてであります。現在歯科医に通って居ます。だいぶ前でありますが、下顎の左半分の骨全体が痛い時がありました。そして、右半分が痛い時がありました。歯科医に行き痛み止め、抗生物質をもらい、痛みは治りました。今度は、時を経て右下4番目を支柱とするブリッジであります。そこでありますが、ある時物を食べて居る時でした。高かったか?どうか、判りませんが、食べて居ると思いっきり噛んだ!美味しかって噛んだと思いますが、噛んだ時歯根が、思いっきり痛かったです。その後であります。そこから、ウニが出だしました。それも、疲れた時に限ってウニが発生しだします。歯科医に話し排膿散錠剤を飲んでよろしいですか?と言ったところ、飲んでみては!との事で、飲み始めました。飲み終え完了の頃、いつもでしたら、疲れると腫れ上がり、ウニ袋ができるのですが、感覚に陥っても、腫れ上がった感覚はなくなった様に思います。話は、変わりますが、繋がりがあると思い、述べさせてもらいます。私が学生の時でありました。体をメチャクチャに鍛えられた時が、ありました。歯の生え変わる時でありました。下顎はほとんど、ありませんでした。歯磨きは、ほとんどしませんでした。その時の影響があり、すぐ上の行であります。冒頭付近で述べた事、近辺で述べた事になったのでは!と思って居ます。骨の吸収もあると思いますが、ほねの観点から観た場合、どの様なことが考えられるでしょうか?現在でありますが、時を置いて、排膿散錠剤を飲み続けて居ます。どうかよろしくお願い致します。判りづらい様でしたら、申し訳ありません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師