発熱、腹痛

person乳幼児/女性 -

こんにちは。
3歳の娘が二週間程前から体調を崩しています。
先週までは時々嘔吐をしていましたが、熱はそんなに出てはいなかったのですが、水曜日の夜中から今日にかけて高熱が続いています。
昨日の昼間は祝日だったことと、熱は高いけれどそんなにぐったりはしていなかったので、家に残っていた解熱剤や市販の坐薬で様子を見ていました。
けれど夜中に39.8℃まで熱が上がってしまいました。
坐薬は1日一回となっていたので使えず、薬も飲みたがらないけど、水分は取れて、眠れてもいたので、夜間救急には行かずに様子を見ていたら、朝には平熱まで下がっていました。
けれど、二週間前から時々お腹の痛みも訴えていたのと熱が下がっても元気があまりなかったので念の為に近くの病院に連れて行って、二週間前からの全ての症状を話しました。
お腹の風邪ではないかということで腸の整腸剤と坐薬の解熱剤と喉と鼻の薬を貰って帰ってきました。
家に帰ってすぐもう一度体温をはかってみたらやはり平熱で、病院でも平熱で元気も出てきていたのでもう熱は出ないかなと安心していたのですが、帰ってきて10分後くらいにまた、急に元気がなくなり寝転がって目が虚ろになっていたので体温をはかってみたら40.2℃まで上がっていました。
ほんの5分程で平熱からここまで体温が上がっていたのでびっくりしてすぐに坐薬を入れました。
今は汗が出て少しずつ体温が下がってきて眠っています。
けど、とても心配です、まずこんな一瞬で体温がここまで上がるということがあるのでしょうか?
大きな病気の疑いがあるのでょうか、教えて下さい。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師