腎嚢胞と肝嚢胞について

person30代/女性 -

健康診断の超音波エコーで、肝嚢胞3つ、(肝左葉、S3、肝右葉 最大23mm) 腎嚢胞1つ(左腎臓 7×6mm)を指摘されました。
また、尿潜血プラスマイナスでした。

以前から尿潜血は時々あり(10年前くらいになんどか蛋白も出たことがあります。昨年妊娠中で、その際2回位蛋白プラスマイナスがでましたが、出産後はずっと−です。)、腎臓内科で経過観察していて、再診にかかったのですが、尿は半年に一度、エコーは年に一回の経過観察で良いと言われました。
(再診の腎臓内科の尿検査で潜血3プラスとなってしまったので、細胞診に出してもらい、結果待ちです。以前にも3プラス出たことがありますが、特に何もありませんでした。)
腎臓病の家族歴は親戚中、知っている限りありません。母、父、弟とも潜血が出たことがあるそうですが、他の症状はありません。父は蛋白も出たことはあるそうです。今はないようですが。

多発性嚢胞腎とiga腎症の不安が拭えないのですが、このまま経過観察で良いのでしょうか?
また多発性には脳動脈瘤など併発すると聞いたのですが、検査はしなくて良いのでしょうか?
多発性と確定診断されたら検査した方がいいが、現時点では特に勧めないと言われました。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師