脳の萎縮と血流障害 アルツハイマー型認知症

person70代以上/女性 -

いつもこちらではお世話になっております。感謝いたします。

今回は母のことで相談です。
1年位前から(同居している父談)、物をどこにしまったかがわからない、話が正しく理解できないなどの症状でおかしいと思っていたようです。
それが最近、目立つようになり、近所の脳クリニックを受信し、MRIを取り、不安な部分があるからと、大学病院を紹介されました。
そこではアイソトープ検査をし、血流を調べました。
今日、その診断があったのですが、脳の萎縮と脳に白い点々があり、虚血性の変化が認められること、左外側、右外側、真ん中の血流が落ちている、前・後は少し落ちている、と言われ、『アルツハイマー型認知症の入り口』と診断されました。
しかし、アルツハイマーは、左右の脳の変化が同じであるのに対し、母の場合は左側が顕著との頃で、アルツハイマーの典型的なパターンではない、とも言われました。
アリセプトを服用し、半年後、また検査をしましょう、と言われました。
こういった場合、アルツハイマーの進行度(人によるといわれましたが)はどの程度なのでしょうか?また、進行を遅らせるにはどういうことが有効でしょうか。
よろしくお願いいたします。

補足
長谷川式テストは20/30
もう一つの検査(名前失念)は19/30でした

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師