骨挫傷

person40代/女性 -

MRI撮影(2016.12月2日) 後下記診断を受けました。

「第2、第3足止(←変換出来なかったので2文字ですが 実際は足と止合わせた1文字です。) の中足骨遠位骨端部に骨挫傷を認めます。明らかな骨折線は認めませんが、特に第2足止はT1強調画像で低信号となっており、不全骨折の合併が否定出来ません。第1足止中足骨遠位端の種子骨との関節面や種子骨にも骨挫傷を疑うSTIR高信号域が認められます。靭帯や腱の連続性は保たれております。
(まとめ)
第1-3足止の中足骨遠位端部骨挫傷疑い、第1足止MP関節部種子骨骨挫傷。
特に第2足止 で不全骨折合併の可能性があります。」

【現在に至る経緯】
2016.7/10 左足中足骨折
8/25-9/29 販売職で立ち始めるが無理をし、足が痛くなる
9/30-11/8 医師の指示で安静を保つ
11/9 (痺れと肌の変色で症状が悪化してるので医師をかえる) 骨萎縮の診断を受け 超音波治療とリハビリを始める。(筋肉もあまりなく柔軟性も失っていたので)
11/19 雨で転倒してしまい、親指下の部分が腫れて内出血があったため 安静を保つ
11/25 リハビリ再開。少しずつ足をつけるよう理学療法士から指示あり
11/28 歩行時 親指下のはかなり違和感があるが 中がフワフワの靴だと歩けるので 1日30-1時間歩く
12/2 MRI撮影、上記診断。医師は「大丈夫だからそのまま 荷重 歩行リハビリを継続するように」との指示。

【質問】
骨挫傷から約2週間経過したのですが、医師の指示通り歩行を続けて良いのでしょうか?
室内で靴下だけだと親指下が違和感に近い痛さで歩けないため 底がフワフワ素材である必要があります。
2週間目の骨挫傷は安静でしょうか?荷重の方が治りも早いともネットで見ました。
正直、骨萎縮の痺れもひどいので早く歩きたい状況です。

とても不安です。何卒宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師