赤ちゃんの胆道閉塞症について

person乳幼児/女性 -

生後40日になる娘が胆道閉塞症の尿検査に引っかかってしまいました。本日再検査を行い、明日の結果次第では大学病院の紹介を受ける予定です。

現在に至るまで母乳、ミルクの混合育児をしております。

生後2日目から三日間黄疸の為光線療法を行いました。
11/12 T-Bil13.6mg/dl Ht60%

11/15(生後7日目)T-Bil12.8mg/dl Ht58% ミノルタ(おでこや胸に機械を当てて測っていた簡易スクリーニングの機械のようなものをそう呼んでいました)12.2

11/17(生後9日目)T-Bil 12.8mg/dl Ht62% ミノルタ11.8mg/dl
ここでビリルビン値が横ばいになったため、大丈夫だろうということで医師の診察が終わりました。

11/21母乳外来時にミノルタで測っていただいた数値は11.5mg/dlでした。

そして今月12/16の一ヶ月検診時に白目と肌が未だ黄色いのでミノルタで測っていただいたが全く問題なしとのことでしたが、この日にしていただいた胆道閉塞症の尿検査に引っかかってしまい、本日19日に再検査を行いました。

お伺いしたいのが

光線療法で黄疸治療が終わり、ミノルタの数値も血液検査の数値も問題がなくても胆道閉塞症の可能性はありますか。

便の色は4から5番ですがそれでも胆道閉塞症の可能性はありますか。

母乳性黄疸の場合でも胆道閉塞症の尿検査には引っかかるのでしょうか?

もし本当に胆道閉塞症だとした場合、どのような治療を行い、また予後はどうなるのでしょうか?

よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師