自己免疫性肝炎の疑いはありますか?

person30代/女性 -

肺炎にかかり、血液検査をしたところ、肝機能の数値が高いことがわかりました。AST150ALT223ALP386γGT238ビリルビン*1.2CRP6。2ケ月前に受けた人間ドッグの数値は全て正常値でした。この2ケ月の間に、健康食品ビタミン類を毎日、肺炎検査前の1週間は栄養ドリンクを毎日一本飲んでいました。その後、三日後に血液の再検査を受けると、AST251ALT566ALP550γGT279ビリルビン0.9CRP2。でした。肺炎は落ち着きましたが、肝機能の数値が上がっていて、胆汁がうまく流れていないのではということから、ウルソを1日三回分処方されました。ウイルス性肝炎については全て陰性で、CTで見ると、肝臓膵臓が腫れているように見えると。栄養ドリンクの影響や今回飲んだ肺炎の薬の影響で数値が上がっているかもしれない、あと3つの血液検査の結果はまだ出ていないが、悪いものとは思われないので、自宅療養でと1週間後に再受診することになっています。質問なのですが、私の場合、薬剤性肝炎が疑われますか?それとも自己免疫性肝炎が疑われますか?あと3つの検査とは、何を調べているのでしょうか?
仕事は無理しない程度に年明けから行ってもいいと言われましたが、ネットで調べて不安になり、質問させていただきます。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師