この症状は心の病気でしょうか?

person20代/女性 -

私は昔から人目を気にしたり、自分の意見が言えない人間です。ここ最近、そんな自分が嫌で仕方ないです。心の病気でしょうか?箇条書きになりますが症状を記入させて頂きます。よろしくお願い致します。

・電車やバス、人混みなどでみんなに見られている気がして「こっちを見るな」と睨んでしまう。
・停車している電車に乗る瞬間、視線が集まり怖い。
・あの車はこちらに突っ込むんじゃないか、家族が事故に巻き込まれたらどうしようと不安になる。
・職場で上手くコミュニケーションが取れず会話ができない。心の中では答えたい言葉がたくさん浮かぶのに笑うことしかできなかったり、私が話しても「聞こえなかったらどうしよう、これ言って良いのかな?」と考えてしまう。
・仲のいい友達や家族、同僚とは普通にコミュニケーションが取れる。
・父親はDVで私が幼少期の頃から両親は別居したり戻ったりを繰り返しています。今は一緒に住んでいますが暴力無しの言葉のDVや威圧感などはあります。
・両親ともに心の病気です。
・幼少期から爪を噛んだり口の中を食べるクセがあります。

私はこんな性格ですが人前で楽器を演奏する仕事をしています。人前での演奏は楽しいです。でも先日、「もっと楽しそうに弾けないのか、体を動かして弾けないのか」などと上司に言われ、余計に自分がどう見られているのか怖くなり、仕事が辛いです。私は母を守らないといけないので、心の病気になんてなっていられないのですが、本当は私も辛いしもっと自分らしく楽しく騒いだりみんなと大声で笑ったりしたいです。自分を押し込めて閉じ込めています。
長文・乱文で申し訳ございません。よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師