赤紫のニキビが治りません

person10代/女性 -

16歳の娘のニキビのことで、質問します。皮膚科へ通い1年半ぐらいになりますが、ニキビが一向に治りません。酷くなった原因はおそらく、睡眠時間の乱れだと思います。夜更かしした翌日、帰宅後すぐ昼寝し、また遅くまで起きるなどして、リズムが狂い、酷くなりました。親子で改善に取り組み、多少は良くなったようにも感じますが、それでも、皮膚科で、ホルモン剤の塗り薬と、漢方薬(十味敗毒湯と排膿散及湯)を処方され、ピーリング剤(ディフイリンゲル)を併用しても、赤紫色の凹凸が引いては、また新たに出来てしまいます。もちろんスナック菓子等は食べないようにしています。顔ダニが、原因かとも思いますが、顔ダニだった場合は、治療方法が、違うのでしょうか?また、通院してる皮膚科にケミカルピーリングや、フォトフェイシャルなとが、あります。赤みを抑える効果があると調べたのですが、思春期ニキビにも効果があるものなのでしょうか?よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師