よだれの原因が知りたいです

person70代以上/男性 -

祖父(89歳)の症状について質問です。

【振戦】
何年か前より左手の振戦が出るようになりました。
これは、何もしていないときに大きく震え(揺れるような動き)ます。スプーンなどを持って口に運んでいるときは止まります。
そしてまた手を休めると振戦が出ます。
【よだれ】
1年前からよだれが出始め、一年をかけてその量が多くなっています。
よだれはほぼ一日中出ています。
【動き】
食事の際に、スプーンを口まで持っていくことにとても時間がかかる状態です。
食事のみならず、すべての動作がかなりゆっくりとしており、自分でできていることはトイレに行く・食事を用意してもらって食べる・横になる・テレビを見る、時々庭に出て動くということだけで生活をしています。
ベットに横になる際は、自分で位置を調整できないため、一度ゴロンと横になったらそのままです。
【嚥下障害】
噛まずに飲み込むことが多いようで、それが原因で処置のため入院をしました。
スープはサラサラのものは必ずむせます。
ちょっとした量の汁を飲み込む際もむせます。(例えば、プリンのキャラメル部分が少しゆるいタイプのものなど)
そのため食事にはすべてとろみをつけていますが、それでもときおりむせるようです。
【表情・会話】
表情が乏しくなり、言葉がつまります。
言葉が出るまえはどもることが多いです。

以上の状況がここ1、2年で急激に変化する姿がとても心配です。
パーキンソン病?かと心配し、訪問医師に相談しましたが、高齢者ということが原因なのでそこまで心配ないとの見解です。

高齢なので色々な症状が出てきましたが、とにかくよだれの量が多く、動作がゆっくりなため本人も拭く作業が追い付きません。また、人に会う機会も拒むため、よだれが改善できればいいのですが…

これは本当に高齢が原因なのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師