骨萎縮

person40代/女性 -

7/10 に足の甲を骨折、8/25-9/30まで立ち仕事で無理をしたため足が炎症を起こし 10月安静を保ったため 11/10 骨萎縮 (crps) と診断。徐々に荷重し炎症が治りかかった11/19 転んでしまい母指球周辺を骨挫傷。 骨挫傷しながらも荷重した方が良いとの事で細々と歩行をしていました。
1/10から炎症が治まったので歩き始めていますが母指球周辺の筋力がなく関節可動域が狭いので長距離というわけにはいかない状況でした。1/25の診断で、骨萎縮の状況が 11/10の状況とほぼ同じで改善されていないとの事でした。1/10は骨挫傷前でしたので 骨挫傷により安静にしなければならない状況でしたので、その時に比べれば改善されているのではないかと思います。
(現状)
⚪️骨萎縮の足の色は前は赤黒かったのですが 現在ほんの少し赤い時があるくらいでほぼ同じ色です。
⚪️痺れは一時軽減された気がしたのですが 近頃以前より歩き始めたら気のせいか強くなってきた気がします。
⚪️痺れが強いのは特に骨挫傷した部分です。
⚪️毎朝晩 交互足浴をしています。
⚪️歩行平均値: (外歩行のみの値)
12/1-12/15: 3052歩
12/16-12/31:2633歩
1/1-1/15:5536歩
1/16-1/24:4900 歩
1/25/1/30:7070歩

(質問)
⚪️骨萎縮の治療をなるべく多く教えて下さい。
⚪️歩行や荷重をしすぎると逆に良くないというネット情報もありましたが 本当でしょうか?
1/25以降歩行数を増やし10000歩や15000歩歩く事もありますが、気のせいか痺れが少し強い気もします好転反応のようなものでしたら良いのですが。
どれくらい歩けばベストなのかもしご存知でしたら教えて下さい。

どうぞよろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師