子宮体癌の手術の説明と治療について

person40代/女性 -

いつもお世話になっております。
婦人科の先生、お願いします。

昨年12月に子宮体癌1aで、腹腔鏡で子宮・両側卵巣・骨盤リンパ節を摘出しました。追加治療はありません。
それで、術後40日目で主治医の外来があり、エストロゲンの投与は1年後からと言われました。
色々な方のブログを読むと一ヶ月後の外来の診察後からエストロゲンの投与を始めたと書かれている方が多いのですが、一年も空けて大丈夫でしょうか。
それは、どういう理由なのでしょうか。
不安なので、市販薬でも頼っておいたほうがよければ、そうしたいので、何かいいのがあれば教えていただけますでしょうか。

不安理由なのは、一ヶ月後の外来で、ようやく脚の痺れのメチコバールを処方してもらい、患者から何も言わなければそのまま放置されていたということにショックで、信用ができなくなったからです。
術後の家族への説明も悪性腫瘍の摘出しか説明せず、神経を触ったとか細かい内容までは説明がなかったそうです。勿論、患者本人にも説明はありませんでした。コンプライアンス的に大丈夫なのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師