下血(黒便)が認められてから内視鏡検査までの期間

person60代/女性 -

先週金曜日の夕食後、午後10時頃に気分が悪くなり嘔吐。そのまま就寝。

土曜日朝は貧血気味で、排便時に下血(黒便)を確認。
病院へ行き上部内視鏡検査を実施も、胃に内容物が残留しており、胃の上部のみの検査に留まる。尚、残留物の中に出血は確認されず。
併せてCT検査も受け、そのまま入院も、ヘモグロビンの値が6台まで低下。輸血し経過観察。

翌日曜日も輸血をしつつ経過観察。検査はせず。

翌月曜日も輸血。ヘモグロビン値が8台に回復。

翌火曜日午前中に再度上部内視鏡検査。上部消化管から出血は認められず。

以上のような状況下で、大腸内視鏡検査は6日後の月曜日と言われております。そして、そこで異常がなければ転院して小腸内視鏡検査、という流れのようです。
ご質問させて頂きたいのは、検査のタイミングです。
時間が経ってしまえば出血源の特定が難しくなるように思うのですが、早く大腸内視鏡の検査を実施してくれる病院を探すべきでしょうか?
それとも、下血がらあったとしても1週間以上も経過した後に内視鏡検査を実施することは普通にありえるのでしょうか?
何卒ご教示のほど宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師